

竹田市子育てサポーター養成講座 9日目
最終日は、竹田市の内柳保健師に「子どもの身体の発育」と「児童虐待と社会的養護」のお話をしていただきました。 講座終了後、閉講式を行いました。今年度は9名の子育てサポーターさんが、誕生しました。

ゆめつと
2022年12月23日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 8日目
午後は、こども診療所の高野先生に「子どもの安全と病気」について教えていただきました

ゆめつと
2022年12月23日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 8日目
午前中、臨床心理士の惠籐さんから「心の発達とその問題」「障がいのある子の預かり」について学びました。

ゆめつと
2022年12月23日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 7日目
今日は、都野保育所の工藤園長から「保育の心」について学びました。

ゆめつと
2022年12月19日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 6日目
竹田市助産師の塩谷さんに「子どもの世話」についてお話を聞きました。

ゆめつと
2022年12月19日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 4日目
4日目は、竹田市管理栄養士の西森さんから「子どもの栄養と食生活」について学びました。

ゆめつと
2022年12月13日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 3日目
3日目は、竹田市消防署の救急救命士に「安全・事故」の講習を受けました。

ゆめつと
2022年12月13日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 2日目
2日目は、保育士の後藤久美子先生から、「子どもの遊び」について学びました。

ゆめつと
2022年12月13日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 1日目
令和4年度の「竹田市子育てサポーター養成講座」がスタートしました。 初日は、開講式と保育士の河野叔子さんの「事業を円滑に進めるために」の講習がありました。

ゆめつと
2022年12月13日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 9日目
最終日は「身体の発育と病気」について竹田市立こども診療所の高野先生のお話を聞きました。 今年の講座で、5名の新しいサポーターさんが誕生しました。

ゆめつと
2021年11月30日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 8日目
「心の発達とその問題 障がいのある子の預かり」について、臨床心理士の惠籐さんの講座を受けました。

ゆめつと
2021年11月26日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 7日目
都野保育所長の工藤智子先生に「保育の心」についてお話を聞きました。

ゆめつと
2021年11月25日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 6日目
河野叔子さんに「事業を円滑に進めるために」ついてお話を聞きました。

ゆめつと
2021年11月25日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 5日目
今日は保健師の内柳さんから「小児看護の基礎知識」について学びました。

ゆめつと
2021年11月22日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 4日目
今日は、管理栄養士西森さんから「子どもの栄養と食生活」について学びました。

ゆめつと
2021年11月19日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 3日目
今日は助産師の塩谷さんを講師に、「子どもの世話」について学びました。

ゆめつと
2021年11月16日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座 2日目
消防署の方から、「安心・事故」の講習を受けました。

ゆめつと
2021年11月15日読了時間: 1分


竹田市子育てサポーター養成講座
本日よりスタートしました。今日は「子どもの遊び」の講座でした。

ゆめつと
2021年11月10日読了時間: 1分


